ZONEのメンバー死亡は本当?ボーカルMIYUに何が?現在の活動も

0
925
ZONEのメンバー死亡は本当?ボーカルMIYUに何が?現在の活動も

『secret base〜君がくれたもの〜』などのヒット曲を持つガールズバンドZONE。実は、ZONEのメンバー死亡説という衝撃的な噂があります。羊文学のメンバー死亡も噂され、人気バンドには死亡説が付き物という印象もありますよね。ZONEのメンバーには死亡という情報がありませんが、そのように噂されているのはなぜなのでしょうか。調査してみましょう。

ZONEのメンバー死亡説はガセ!

結論から言いますと、ZONE メンバー死亡説はガセです。ZONEのメンバーだった方が亡くなったという報道は出ていません。ZONEは1998年にデビューし、2005年に解散。2011年に期間限定で再結成するも、2013年に再び解散しています。この2013年の解散があまり望ましい形のものではなく、メンバー死亡説につながってしまったとみられています。具体的にどのような理由で、メンバー死亡という極端な噂が生まれてしまったのでしょうか。

ZONEのメンバー死亡といわれる理由は?

ZONEのメンバー死亡説が流れるようになった理由は、ZONEメンバーのさまざまな事情によるものでした。ZONEはファンの期待に応え再結成をするも、各メンバーに心配なできごとが起こり、結局5人の完全体がみられることはありませんでした。5人いたZONEのメンバーが一部しか再結成に加わらなかったことも「再結成しなかったメンバーは死亡しているのか?」と噂されるようになったのでしょう。それでは、それぞれのメンバーの現在を含む死亡説の真相を見てみましょう。

再結成から2ヶ月でTOMOKAが脱退したから

2005年に解散したZONEは、2011年に「東日本大震災復興支援」を目的とし、当時芸能界に在籍していたMIYUさん、MAIKOさん、TOMOKAさんの3名で再結成しました。しかし再結成2ヶ月後にTOMOKAさんが体調不良で脱退してしまいます。

TOMOKAさんは再結成してすぐに体調不良を訴えており、快方に向かうことがなかったため、ZONE脱退と芸能界引退を決意します。それ以降は、MIYUさんとMAIKOさんの2人体制で活動を続けることになりました。TOMOKAさんの現在については分かっていませんが、死亡したという情報はありませんでした。

MIYUが突然姿を消したから

TOMOKAさんの脱退後、MAIKOさんと2人で活動を続けていたMIYUさんですが、なんと2013年に「著しい不品行及び度々の業務不履行」を理由に、所属事務所との専属契約を解除されるという衝撃のニュースが。これにより、MIYUさんは芸能界引退となりました。突然の脱退と芸能界引退、そして望ましい形ではない姿の消し方に、ファンは取り残された気持ちになったことでしょう。

MIYUさんの現在についても分かっておらず、連絡が取れていないそうです。しかし、MIYUさんに関しても死亡したという情報はありませんでした。

消息不明のメンバーが多いから

ZONEのメンバー死亡説は、もともと5人いたうちの3人が消息不明という状態になっているからです。MIYUさんのほか、2003年にZONEを脱退した元リーダーのTAKAYOさん、2011年の再結成には参加したものの体調不良で脱退したTOMOKAさん3人です。もっとも、この3人はすでに一般人となっているので、現在何しているかを説明する義務はなく、自由に暮らしているのでしょう。みなさん30代後半から40代という年齢なので、もしかするとご結婚され子育てに奮闘しているかもしれませんね。

ZONEの経歴を振り返る

メンバーの死亡説が流れるほど、紆余曲折を繰り返し現在に至るZONE。結局、ZONE再結成から最後まで残ったメンバーのMAIKOさんが、たった1人でイベント『ZONE FINAL EVENT』を成功させ、ZONEという人気バンドは本当に終わりを告げたのでした。

ファンにとっては切なく、モヤモヤが残る終わり方となってしまったZONE。かつては社会現象を起こし、確かに時代に爪痕を残してきた彼女たちですが、どのような経緯で解散や再結成に至ったのでしょうか。振り返ってみたいと思います。

メンバーの脱退が続き解散へ

ZONEは1998年に結成し、大ヒット曲『secret base〜君がくれたもの〜』をリリースしたのは2001年。それ以降も精力的に活動していましたが、2003年にリーダーのTAKAYOさんが進学のため脱退します。TAKAYOさんと入れ替わる形でTOMOKAさんが加入しますが、すぐにMIZUHOさんが高校卒業と同時に脱退。しかし、ZONEの中心的メンバーだったMIZUHOさんの不在は、ZONE継続に大きな影響を及ぼしました。「MIZUHOのいないZONEはZONEではない」という理由で、2005年に最初の解散を迎えます。

2008年にはコラボ「ゾンプリ」として復活

ZONE解散から3年後、MIYUさんとMAIKOさんの2人が、元プリンセスプリンセスの富田京子と渡辺敦子を加えた限定バンド「ゾンプリ」を結成。さらに音楽イベントではTOMOKAさんも加わり、解散直前にリリースした曲『笑顔日和』を披露しました。この一夜限りの再結成は、当時のファンを大いに喜ばせるサプライズイベントとなったのでした。

2011年に3人で再結成

一夜限りの再結成からさらに3年後、再び同じメンバー3人で期間限定の復活を果たしたZONE。本来は1ヶ月間限定の再結成でしたが、2012年以降も活動していくことが決定したのです。これだけファンから求められていたZONEでしたが、実際にはTOMOKAさんにMIYUさんと脱退者が続出し、残ったのはMAIKOさんたった1人となってしまったのでした。

ZONE再結成は名曲の歌詞どおり

2011年8月というタイミングでの再結成は、ZONEの代表曲『secret base〜君がくれたもの〜』の歌詞にある「10年の8月また出会えるの信じて」という歌詞になぞらえ、同曲リリースからちょうど10年後の8月に再結成するという粋なタイミングでした。

出典:MUSIC Liverary

この再結成プランを考えると、ZONEのメンバーは常にZONEとしてステージに立てるときを夢見ていたのかもしれません。ソロで活動はしていた各メンバーですが、大ヒットを記録した楽曲の歌詞になぞらえ再結成を果たしたというところを見ると、ずっと計画してきたのだろうという思いが窺えますね。

ZONEメンバーの現在は?

2005年に脱退と芸能界引退を発表していたドラムのMIZUHOさんは、2024年に芸能活動を再開しました。その際の取材にて「何度か再結成の話をいただいていた」「またドラムを演奏したい」という気持ちが芽生えてきたと語っています。解散後メンバーは全員札幌にいたため、TAKAYOさん、TOMOKAさん、MAIKOさんとは今も連絡を取っているそうですが、MIYUさんだけはどうしても連絡が取れていないのだといいます。「便りがないのがよい便り」とも言いますから、きっと今もどこかで元気に過ごされていることでしょう。

MIZUHOはワインバー経営

高校卒業と同時にZONEを脱退し一般人となっていたMIZUHOさんは現在、ワインバーを経営しています。

高校卒業後はホテルの専門学校に通い、ホテルで働いていたそうです。意外にも「元ZONEのMIZUHO」と気づかれることなく、平穏に一般人として生活してきたそうです。ZONE脱退後から本格的にお酒の勉強をはじめ、2023年に念願のワインバーをオープンさせたのだそうですよ。

参考:ENCOUNT

MAIKOはママインストラクターに

2013年に最後の解散を迎えたあと、1人残され、ZONEの活動を自ら終了させたMAIKOさん。一度芸能界から退くも2018年に復帰しており、2020年には第一子の出産を公表しています。ヨガ関連の資格を所有しているようで、現在は地元でヨガのインストラクター「Mai」として活動しているそうですよ。

参考:スポーツ報知

MAIKOさんのご主人はバンドマンで、音楽つながりで結婚に至ったことが分かりますね。MAIKOさんはインスタグラムで日常を公開していますので、気になったら見てみてくださいね。

最後に

今回はZONEのメンバー死亡説について紹介しました。メンバーが再結成に前向きな姿勢を見せていると、やっぱり再結成に期待したくなりますよね。MIYUさんがまたメンバー達と再会出来る日が来るといいのですが、現在は連絡が取れていないそうで、メンバーもファンも心配しているようです。連絡がないということは、きっとどこかで元気に暮らしているはず。そう希望を持って、かつてのZONEのヒット曲を聴いて思い出に浸るのも良いかもしれませんね。